腰痛に効くストレッチをTVでやってた。
ビートたけしさんが白衣を着て出てくる健康番組。
ハムストレッチというらしい。youtubeにも少しだが動画がある。
1 椅子に浅く座って
2 足の指先がひざと面が合うぐらい引き
3 体を折って胸を腿に付け、頭を下げる。
4 両足首を左右それぞれ手で持つ。
その際、手の親指側が前に来るように自然につかむ
5 胸を離さないように椅子からお尻を上げて無理のないところまでひざを伸ばしていく。
これを10秒 朝と寝る前に二セットずつ。
以上だ。
さすがにこれなら続けられる。
ビールを飲もうが、遅くまで仕事で疲れていようが出来そうだ。
少し前に、どこかの番組でバスタオルを腹に巻いて
寝返りが楽に打てるようにすると
腰痛が楽になるというのがあったが、
個人的見解:朝かえって腰が痛かった。
もしかしたら、両方やったらもっと効果的か?とも思うが
夏にタオルケットぐるぐる巻きはキツイので
まずは、座ってクルブシ掴んで、胸付けて、膝伸ばす。10秒×4を続けてみる。
今日で多分、4日目だけど割りに調子がいい。
簡単なので実際には1日に6セットくらい何の苦もなく続く。
指圧の大先生に
蹴っ飛ばすと腰痛が治まる方法を教えてもらって以来の
大ヒットかもしれない。
自分でコメントするのもなんですが、
このストレッチ、なかなか調子がいい!やはりお勧めできます。